長野県内東信地域在住 公立小学校教諭 Sさん 34歳

(男の子2人のお子さんを持つ女性)

<学校での学びがより深まる可能性>
 2020年度、学習指導要領が新しくなり、小学校での学びも変化があります。その中でも、「主体的・対話的で深い学び」がポイントのひとつになっていますが、これは、非認知能力と大きく関係しています。学校教育でも取り入れられる非認知能力に特化しているアソビノは、学校での学びをさらに深められる可能性、つまり、将来へとつながっていく力を付けられる可能性を感じています。

<多様な経験をじっくりとできる>
 「習い事=ピアノや英語…」という単体のイメージですが、アソビノは、たくさんの講師の先生から幅広い活動を知り、体験することができます。小学校での授業は45分間、知識や技能の習得もめざしつつ取り組みますが、アソビノでは90分間友だちとじっくりかかわり活動できることは大きな魅力です。 また、たくさんの経験・体験は、子どもたちの大きな財産となっていくと思います。

VOICE